群馬県邑楽郡大泉町の行政書士事務所のブログ

行政書士オフィスかわしまのブログです。群馬県邑楽郡大泉町の行政書士事務所。代表行政書士は川島友勝(かわしまともかつ)。薬機法関連の申請代行を得意としております。化粧品製造販売業許可申請代行、化粧品製造業許可申請代行等、医療機器関連許認可の申請についてお気軽にご相談下さい。HACCP(ハサップ)等、食品衛生法関連についてのご相談も対応致します。日本にお住いの外国人の皆様のビザの申請等、在留資格関連の申請についてもお手伝い、代行させて頂きます。その他諸々、行政への申請、届出等、お気軽にご相談下さい。

現在のお墓事情のトレンドは樹木葬です

皆さん、こんばんは。
世間は、お盆ということで、親戚同士が一堂に会する、ここ最近ではめっきり少なくなった貴重な機会をお過ごしの方も多いかと思います。
生まれ故郷に帰省して、先祖代々のお墓のお参りをされている方も多いかと思います。
こういったご先祖様から継承してきたしきたりのようなもの、出来るだけ途絶えさせないで、次世代にまたバトンタッチしたいものです。

とは言え、先日ですが、日経新聞に、核家族が増えて、お墓は「家」から「個」へシフトが進むという記事が書いてありました。
現在のトレンドは、樹木葬とのことです。
先ほどは、お墓を次世代に継承したいものだ、なんて書きましたが、世間の流れとしては、子や孫世代に継承しない形式が、徐々にではありますが、定着しつつあるようです。

2023年の結果になりますが、樹木葬を選択される方が全体の48.7%、それに対して、従来の一般的なお墓を選択される方は21.8%ということで、樹木葬過半数に近い結果を占めています。

費用という側面から考えると、樹木葬の方が負担が少なくなっています。

樹木葬
購入費平均 63.7万円
年間維持費 無料のケースが多い

・一般墓
購入費平均 149.5万円
年間維持費 5000円~1万円


そして、一般墓の場合、ふるさとが住まいから離れている場合、お墓参りが心理的な負担になる可能性があります。お墓の管理も、ばかになりません。遠く住んでいる者にとっては、大仕事になりかねません。
少子高齢化、人口減少という面も見過ごせません。お墓を承継する人が見つからないなんてケースもあるのが実際です。

もし、このお盆に親戚一同が介することがありましたら、こういった将来のお墓事情について、お話する機会を用意してみてもよいかと思います。ご先祖様の供養をする期間だからこそ、お話を持ち出しやすい機会ではないでしょうか?
墓じまい等、話し合ったらすぐに実行に移せるようなものではありません。親戚同士、それなりの話し合い期間を持って、お互い理解しあう必要があります。
話し合いのきっかけづくりには、お盆のような期間をご利用されるのも一考かと思います。

墓じまい等お気軽にお問い合わせ下さい | 相続関係のご相談 行政書士オフィスかわしま

 

www.nikkei.com