化粧品製造販売業許可を取得する際に、一番の肝となるのが、総括製造販売責任者の設置。総括製造販売責任者になるには、一定の要件があります。仮に、要件を満たす従業員が社内でいない場合、新規採用するなり、何らかの方法を取る必要が出てきます。そして、総括製造販売責任者になる要件は以下の通りです。
(1)薬剤師
※大学の薬学部を出て、薬剤師の国家試験に合格し、薬剤師免許をお持ちの方は対象になります。
(2)旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校で、薬学又は化学に関する専門の課程を修了した者
※工業高校の工業化学科等を卒業された方、高等専門学校、大学等の工学部、理工学部、理学部、農学部等の化学系の学科を卒業された方が挙げられます。
(3)旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品、医薬部外品又は化粧品の品質管理又は製造販売後安全管理に関する業務に3年以上従事した者
※大学で法学部、経済学部等、いわゆる文系と言われる学部を卒業された場合でも、高校で化学の単位、あるいは、大学の授業で化学系の単位を取られていれば、その後、化粧品の品質管理、製造販売後安全管理に関する業務を3年以上経験することで、要件を満たすことになります。
(4)厚生労働大臣が前三号に掲げる者と同等以上の知識経験を有すると認めた者
※こちらについては、特別なケースですので、今回の記事での説明は省きます。
薬剤師の免許をお持ちの方、大学等で化学系の学部、学科を卒業された方が社内にいれば、総括製造販売責任者の一番の候補になります。ただ、候補者を決めた後、念のため、行政側に候補者が要件を満たしているかどうか確認を入れておくのが無難と思います。行政側に確認する際、取得された単位の証明書等の提示を求められる場合もあります。
化粧品の製造販売業許可を取得しようと決めましたら、何より先に、この総括製造販売責任者になれる要件の従業員を確保するようにして下さい。そして、余裕があるようであれば、会社として、複数の候補者を用意されておくのが無難です。万が一、一人の候補者が会社を退職するなんてケースが発生した場合でも、スムーズに総括製造販売責任者の変更対応が出来ます。
化粧品製造販売業許可申請についてお気軽にご相談下さい 行政書士オフィスかわしま